今回は、アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS300の使い方と洗剤は使えるのか?を紹介します。
また、アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS300は宮城県大河原町のふるさと納税品になっています。
合わせて紹介します。
アイリスオーヤマリンサークリーナーは、洗剤なしで水だけでも汚れを落とせますが、ひどい汚れ、染み込んだ汚れの場合は、洗浄剤などで汚れを浮かせてから洗浄するとより効果的です。
アイリスオーヤマリンサークリーナーに使える洗剤と使えない洗剤があります。
詳しくは本文にて紹介します。
アイリスオーヤマリンサークリーナーは、40℃までの温水にも対応しています。
温水と使える洗剤の併用で、今まで洗えなかったものも、さらにきれいにしてしまいましょう^^
↓2021年2月発売の新型リンサークリーナーRNS-P10-Wはこちら
↓2019年の販売以降大好評のリンサークリーナーRNS300はこちら
2021年2月発売の新型リンサークリーナーRNS-P10-Wと2019年販売のRNS300の違いはこちら↓
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-Wの使い方
アイリスオーヤマリンサークリーナーには、2種類あります。
- 2021年2月発売の新型リンサークリーナーRNS-P10-W
- 2019年の販売以降大好評のリンサークリーナーRNS300
です。
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-Wの使い方
まずは、2021年2月発売の新型アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-Wの使い方です。
2019年の販売のアイリスオーヤマリンサークリーナーRNS300の使い方はこの後に紹介します。
- 清水タンクに水を入れて本体にセットします。
- 電源を入れたら、ハンドツールのトリガーを引き、水を吹き付けます。
- ハンドツールを押し当てゆっくりと手前に引きます。
アイリスオーヤマリンサークリーナーの使い方は簡単です♪
新型のリンサークリーナーRNS-P10-Wは、トリガーを握っている間は自動で散水してくれるので、さらに使いやすくなっています。
動画で確認できます↓
↓2021年2月発売の新型リンサークリーナーRNS-P10-Wはこちら
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS300の使い方
続いて、2019年の販売以降大好評のアイリスオーヤマリンサークリーナーRNS300の使い方です。
2021年2月発売の新型アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-Wの使い方はこの前に紹介しています。
1.ハンドツールの清水タンクに水を入れ、バキュームホースに繋げます。
3.ハンドツールの吸入口を布に押し付けて前にひきます。
↓動画でも確認できます。
↓2019年の販売以降大好評のリンサークリーナーRNS300はこちら
アイリスオーヤマリンサークリーナーに洗剤は使える?対応洗剤の種類も!
アイリスオーヤマリンサークリーナーは、洗剤なしで水だけでも汚れを落とせます。
ひどい汚れ、染み込んだ汚れの場合は、洗浄剤などで汚れを浮かせてから洗浄するとより効果的です。
アイリスオーヤマリンサークリーナーに使える洗剤と使えない洗剤を紹介します。
発泡性の低い洗浄剤は使えます。
発泡性の高い洗剤は、クリーナーの内部に泡が侵入し、故障の恐れがあるので使えません。
アイリスオーヤマリンサークリーナーに使える洗剤
- 強アルカリイオン水
- 重曹
- クエン酸
- 次亜塩素酸水
発泡性の低い洗浄剤などはリンサークリーナーに使えます。
↓強アルカリイオン水
↓重曹
↓クエン酸
↓次亜塩素酸水
アイリスオーヤマリンサークリーナー専用洗浄液RNSE-460も発売
アイリスオーヤマリンサークリーナー専用洗浄液RNSE-460も発売しました。
専用洗浄液なら、さらに汚れが落ちそうな気がしてきますねf^^;
アイリスオーヤマリンサークリーナーに使えない洗剤
- 台所用中性洗剤
- 強アルカリ性洗剤
- 強酸性洗剤
など
発泡性の高い洗剤は、クリーナーの内部に泡が侵入し、故障の恐れがあります。
発泡性の高い洗剤のほうが、汚れがより落ちるような気がして、使いたくなりますが、せっかくのリンサークリーナーが故障して使えなくなってしまってはもったいないです。
40℃までの温水を併用する、
など、少しの工夫でより汚れに効果的です。
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS300は宮城県大河原町のふるさと納税品
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS300は宮城県大河原町のふるさと納税品になっています。
▼リンサークリーナーRNS-P10-W▼
▼リンサークリーナーRNS300▼
アイリスオーヤマリンサークリーナー送料無料のおすすめ店
アイリスオーヤマの商品を通販するなら、アイリスオーヤマ公式通販サイト【アイリスプラザ】がおすすめです。
アイリスプラザには、【あんしん延長保証サービス】があります。
アイリスプラザで対象商品を購入すると、通常のメーカー保証に+して1年間延長保証されます。
新規会員登録ですぐに使える300円クーポンプレゼントなど、アイリスプラザだけのお得特典満載です^^
→アイリスオーヤマ公式通販サイト【アイリスプラザ】を見てみる
楽天には、アイリスプラザ 楽天市場店があります。
対象商品と同時に【あんしん延長保証サービス0円】を購入すると、通常のメーカー保証に+して1年間延長保証されます。
アイリスプラザ楽天市場店なら、購入する時に楽天ポイントが付いたり、使えるので、楽天ユーザーさんにはおすすめです。
最安値で購入しても、不良品が届いた時や、修理が必要な時の対応次第では、かえって高くつきます。
アイリスオーヤマの公式ショップアイリスプラザなら、もしもの時も安心ですね^^
→アイリスプラザ 楽天市場店を見てみる
アイリスオーヤマリンサークリーナーの使い方!洗剤は使えるの?まとめ
アイリスオーヤマリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS300の使い方と洗剤は使えるのか?を紹介しました。
アイリスオーヤマリンサークリーナーの使い方は簡単です♪
アイリスオーヤマリンサークリーナーは、洗剤なしで水だけでも汚れを落とせます。
ひどい汚れ、染み込んだ汚れの場合は、洗浄剤などで汚れを浮かせてから洗浄するとより効果的です。
アイリスオーヤマリンサークリーナーに使える洗剤と使えない洗剤を紹介しました。
発泡性の低い洗浄剤は使えます。
発泡性の高い洗剤は、クリーナーの内部に泡が侵入し、故障の恐れがあるので使えません。
アイリスオーヤマリンサー専用洗浄液も発売しました。
専用洗浄液を使ったほうが、より汚れが落ちそうな気がしますね。
発泡性の低い洗浄剤で汚れを浮かせてから洗浄する、
40℃までの温水を併用する、
など、少しの工夫で今まで洗えなかったものも、よりきれいにしてしまいましょう^^
せっかくのリンサークリーナーをより長く使いましょう。
↓2021年2月発売の新型リンサークリーナーRNS-P10-Wはこちら
↓2019年の販売以降大好評のリンサークリーナーRNS300はこちら
コメント
[…] ーの使い方や洗剤は使えるの?はこちらから →アイリスオーヤマリンサークリーナーの使い方!洗剤は使えるの? […]