ロングライフパン体に悪い?賞味期限はなぜ長い?コモは美味しいのでおすすめ!

食品

ロングライフパンは体に悪いのでしょうか?賞味期限はなぜ長いのでしょうか?

保存料なしで賞味期間が35~90日

ロングライフパンと呼ばれる賞味期間が長いパンは、非常時の備蓄食料や食品ロス削減などで注目が高まっています。

ロングライフパンのコモcomoは、味も美味しく、生協でも販売されているのでおすすめです。

ヒルナンデスでも紹介されました^^

楽天には、コモのパン公式ショップ楽天市場店があります。

直接、コモのパンを通販でお取り寄せ出来ます。

▼ヒルナンデスでも紹介されたコモパン50個セット(15種類50個入)▼

▼初めての人にはお試しセットがおすすめ▼

▼コモkomoのロングライフパン▼種類やセットは選べます。

▼ロングライフパンふるさと納税▼コモcomo以外もあり

スポンサーリンク

ロングライフパンなぜ賞味期限が長い?

ロングライフパンの賞味期間は35~90日と長いのが特徴です。

なぜ賞味期限が長いのでしょうか?

ロングライフパンは天然酵母のパネトーネ種

ロングライフパンの秘密は、パン生地に使う天然酵母のパネトーネ種です。

パネトーネ種特徴の一つは製造時間が長いこと。

パンの発酵時間は通常約1時間です。
パネトーネ種を使うと約10時間かかり、仕込み時間も含めると、完成までに3日もかかります。

製造時間が長いと、作れるパンの量も限られてくるので大変ですよね(*_*)

でも、この天然酵母(パネトーネ種)を長時間熟成発酵させる製法によって、

  1. 水分含有量が少ない生地(20%、一般的なパンの水分含有量は35~38%)が出来る。
  2. 水分含有量が低いと微生物が発生しにくい。
  3. 酸性度の高い生地が出来上がります。
  4. 熟成発酵の過程で、多くの糖分が転化し、日持ちを助ける糖アルコールが増加する。

だから、カビなどの微生物が育ちにくい状態になり、
保存料無添加にも関わらず保存性が良くなり、賞味期限も長くなります。

さらに、焼いた後も口どけが良く、長期間風味を保つ事ができます。

また、通常水分が少ないとパサパサした食感になります。
コモは生地を幾層にも折り重ね、無数の薄い膜が保水性に優れ、生地の柔らかさを保っています。

私は初めてコモのロングライフパンを食べる時に、

 

賞味期限が長いから味は美味しくないんだろうなぁ…

と期待してなかったのですが、しっとりしていて美味しく、感動しました。

▼コモのロングライフパン▼種類やセットは選べます。

▼ロングライフパンふるさと納税▼コモcomo以外もあり

スポンサーリンク

ロングライフパンは体に悪い?安全性は?

ロングライフパンは賞味期間が長いので

体に悪いのでは?

安全性は?

と心配で不安になりますよね…

先ほども説明したとおり、
ロングライフパンが賞味期限が長いのは、天然酵母パネトーネ種を長時間熟成発酵させる製法で製造しているから。

天然酵母のパネトーネ種を長時間熟成発酵させる製法によって、水分含有量が少ない生地が出来る。

水分発生量が少ないと微生物は発生しにくい。

熟成発酵の過程で、日持ちを助ける糖アルコールが増加する。

など、保存料を使わず、賞味期間が長くなっています。

とは言っても、

毎日ロングライフパンばかり食べるのではなく、
ご飯などバランスの良い食事、適度な運動、ストレスを溜めない生活なども大切です。

毎日、パンを買いに行くのも大変です。

非常食にもなる、賞味期限が長いロングライフパンがあればいざという時に安心できますね^^

実際、日本は地震や台風や大雨による被害がいつどこにいても起こりうります。

▼コモのロングライフパン▼種類やセットは選べます。

▼ロングライフパンふるさと納税▼コモcomo以外もあり

ロングライフパン専門のパンメーカーコモkomoは生協でも販売

コモは1984年に愛知県で設立以来、ロングライフパンを専門に作り続けているパンメーカーです。

生活協同組合連合会(生協)での販売が約4割、職域や学校、駅などにある自動販売機が約2割を占めています。

コンビニやスーパーにも販売されはじめ、着実に売り上げも伸ばしています。

▼コモのロングライフパン▼種類やセットは選べます。

▼ロングライフパンふるさと納税▼コモcomo以外もあり

ロングライフパンはまずい?

私が、コモのパンを初めて知ったのはスーパーです。

賞味期限が数か月先だったので、

え?

これ賞味期限間違っていない?

と疑ったのですが、賞味期限の長いロングライフパンだったのです。

食べてみてさらにびっくりしました!

味も美味しいのです。

▼コモcomoのロングライフパン▼種類やセットが選べます

ロングライフパンふるさと納税もあり

ロングライフパンはふるさと納税もあります。

紹介したコモパンの他のメーカーさんのありますよ^^

▼ロングライフパンふるさと納税▼

ロングライフパン体に悪い?賞味期限はなぜ長い?コモは美味しいのでおすすめ!まとめ

ロングライフパンは体に悪いのか?賞味期限はなぜ長いのか?をお伝えしました。

賞味期限が長いロングライフパン。

ロングライフパンが賞味期限が長いのは、
天然酵母パネトーネ種を長時間熟成発酵させる製法で製造しているから。

パネトーネ種は、乳酸菌を含み、健康によく日持ちもするという特性があります。

天然酵母(パネトーネ種)を長時間熟成発酵させる製法によって、
保存料を使わず、賞味期間が長くなっています。

コモは愛知県にあり、設立以来ロングライフパンを専門に作り続けているパンメーカーです。
コモのロングライフパンは生協でも販売されていて、味も美味しいのでおすすめです。

一般的なパンは賞味期限も短く、毎回買いに行くのも大変です。

日本は、地震や台風、大雨による被害がいつ?どこでも起こりうります。

賞味期限が長いので、いざという時に非常食もなるロングライフパンがあると安心します。

▼コモのロングライフパン▼種類やセットは選べます。

▼ロングライフパンふるさと納税▼コモcomo以外もあり

コメント

タイトルとURLをコピーしました